立川の南北・東西に連なる商店街を回り、それぞれのお店のイチオシ商品をひと口サイズでつまみぐいできる大人気イベント。昔ながらの老舗の味わいや大人気の絶品グルメなど、知らないなんてもったいない!という逸品揃いです。お店での人情味あふれる会話やまち歩きの楽しみも。
こんなものをつまみぐい
チケットに指定された商店街のお店を巡り、チケットと引き換えにイチオシ商品をつまみぐい!ここではその一部をご紹介。
ひがしミートのコロッケ
懐かしい味わいのコロッケ。ほっこり笑顔がこぼれる美味しさ。

立川まんがぱーくのミニ生搾りオレンジジュース
その場で搾ってくれる贅沢なジュース。疲れたカラダに!

欲張りな居酒屋よってけしの山梨名物甲州とりもつ煮
大人気のとりもつ煮がつまみぐいで楽しめる!

喫茶・ハンドメイドたんぽぽのチーズケーキ
無添加素材を使っているのでお子様にも安心。

ムッシュイワンのミニクロワッサン
オリジナルの石窯で焼き上げる、香ばしい味わい。

井筒屋のあんどーなつ
白いざらめをはじめ、すべての材料にこだわったクセになる一品。

菊松食堂のあっさりおでん
毎朝ひいているこだわりの出汁。関西風のあっさりしたお味。

太幸苑の手羽先から揚げ
オイスターソースの香りが食欲をそそるから揚げは、パリッとした鳥皮が特徴。

「たちかわ楽市」の催しのひとつとして、立川中の商店街から個性あふれる名店が軒並み出店!立川の逸品をその場で味わえるほか、お土産選びも楽しみなお祭りです。スタンプラリーや抽選会、被災地支援チャリティゲームなど参加型のイベントも盛りだくさん!毎年多くの人で賑わいます。
みどころ1 商店街のお店が続々出店!
商人祭では、気になっていたあのお店が!なんて嬉しい出会いもたくさん。立川の逸品をその場で堪能するもよし、お土産にしてもよし!

みどころ2 青年部会主催被災地支援チャリティゲーム
被災地支援のためのチャリティゲーム。募金すると、ルーレットで当てた数字の個数分(当たらなかった場合でも2個)のカップ麺をもらえます。

みどころ3 女性部会主催マイバッグ抽選会
マイバッグを持参した方が参加できる抽選会。市内のお店で使える環境に配慮した商品の500円~8,000円の引換券等を抽選でプレゼント!

みどころ4 立川ダイスと東京ヴェントスの体験ブースも!
親子で楽しめる立川ダイスのシュートチャレンジ。Tシャツなどのグッズ販売も。東京ヴェントスのランバイク体験は子どもたちに大人気!芝生のコースを楽しくスイスイ。

みどころ5 その他いろいろ
フラワーポットがもらえるスタンプラリーや、キッズ向け金融体験コーナー、お茶の実演販売など、様々な催しを開催。(写真は菊川園の「炒りたてほうじ茶」の実演販売)。

立川市と立川市商店街連合会は、街にある個店の魅力を店舗デザイン、商品力、接客などさまざまな視点から審査し、毎年「輝く個店」として表彰しています。飲食業部門と物販・サービス業部門があり、名店を市内外にPRすることで街の魅力を高め、商店街振興にも結びつけることを目指しています。
輝く個店はお客様からの推薦店を募集
毎年公式サイトで候補となる個店を広く募集。推薦のあった個店に審査員が訪問し、候補店を選出後、中小企業診断士や関係行政職員、商店街の代表、タウン誌編集者などから成る審査会で決定されます。
『たちかわの輝く個店』 WEBサイトはこちらから輝く個店2017受賞店の一部をご紹介
飲食業部門 グランプリ
In Camera con TERRAZZA
インカメラ コン テラッツァ

旬の食材をふんだんに使った彩り美しい本格イタリアンを、部屋でゆったりくつろぐようにいただけるリストランテ。季節限定のコースや、月ごとに変わるメニューに合わせてワインも常時70〜80種取り揃えています。
物販・サービス業部門 グランプリ
立川湯屋敷 梅の湯
たちかわゆやしき うめのゆ

湯上りも楽しく過ごせるようにという店主の配慮から、1万冊を超えるコミックが壁一面を埋め尽くす異色の銭湯。全国に評判が広まり、アニメ作品の舞台にも。露天風呂やサウナ、岩盤浴などの設備や軽食メニューも充実です。
輝く個店をもっと知りたい!
「たらった立川」では、「輝く個店」として受賞したお店の情報や、季節に合わせた特集記事、市内のおすすめスポットなど、立川の街の魅力をたっぷりご紹介。 ぜひご活用ください。
『たらった立川』 WEBサイトはこちらから立川市では、自分を活かせる開店場所を探す「チャレンジャー」を大募集。出店者と商店街が共同で作成した出店計画を、店舗の魅力や経営の健全性、商店街活性化への効果などの基準で審査。表彰対象となった商店街とチャレンジャーには奨励金を交付します。
2017年度最優秀賞
鉄板焼 燦橙 -SANTO-
てっぱんやき さんとう
目の前のオープンキッチンで繰り広げられるライブ感あふれる鉄板焼き。こだわりの最高級黒毛和牛「黒樺牛(くろはなぎゅう)」のほか、活あわびや伊勢海老など旬の海鮮も堪能できます。人数に応じてテーブル席や掘りごたつのお座敷も。

求む!魅力あふれる新店舗
空き店舗を解消し、商店街の活性化につながるような新規開店を希望するチャレンジャーの積極的な応募をお待ちしています。詳細はWEBサイトをご確認ください。
『商店街チャレンジャー募集事業』 WEBサイトはこちらから住み良い街づくりのため、東京都商店街連合会で主催する商店街大学OBや青年部会を中心としたメンバーで、次世代の地域リーダーの育成や、時代に応じた商店街の在り方について研鑽(けんさん)。加盟店に掲示するフラッグや地震対応マニュアルなども作成してきました。
産学連携商店街活性化プロジェクト
大学と連携して実施する、商店街の活性化に向けた取り組み。学生が商店街の魅力や課題の掘り起こし、現地調査の内容を反映させたプロモーションビデオや、個店の独自性を発信するマップ作成などを行っています。

店前景観事業
「思わず入りたくなるお店」になるための具体的なポイントを、メンバーが「商店街景観レンジャー」としてレクチャーするセミナーを毎年開催するとともに、審査によって決定されたモデル店舗の店前改装の一部補助を実施します。

地域資源研究プロジェクト
地域資源を活用して街の回遊性を高め、商店街の活性化をはかることを目指して活動中。市内の飲食店などと協力して「立川市オリジナルメニュー」を研究し、市内の素材や商品づくりをサポートする取り組みを行う予定です。
